
ネトゲ・オンラインゲームの情報満載のネトゲ診断サイト!!
- A
- B
- C
- D
- E
- F
- G
- H
- I
- K
- L
- M
- N
- P
- Q
- R
- S
- T
- V
- W
- Z
- あ
- い
- う
- え
- お
- か
- き
- く
- け
- こ
- さ
- し
- す
- せ
- そ
- た
- ち
- つ
- て
- と
- ね
- の
- は
- ふ
- ほ
- ま
- む
- め
- よ
- ら
- り
- る
- れ
- ろ
- わ
か 行のネトゲ用語

あらゆるネトゲ・オンラインゲームで嫌われる行為。自分の勝率などにこだわる為、自分が負けそうな状況やいずれにせよ不利な状況になると回線を切断し、ゲーム無効にする行為。ゲームによっては回線切りを行ったプレイヤーにペナルティを課すものもある。

HP(ヒットポイント)や防御力の高いプレイヤーキャラクターをさす。最前線で活躍する。タンクやタンカーとほぼ同意。

"カウンターストップの略。 スキルや各種ステータス・所持金などの数値が上限に達し、これ以上数値が上昇しなくなる状態。Ex「カンストしてからがこのネトゲの本番・・・」など"

経験値・お金・アイテムを稼ぐためのエリア。効率よの良い狩場は人気

がちゃがちゃ。アイテム課金の1種。なにが出るかランダム。ゲームによって「くじ引き」・「福袋」など形態はさまざま。

アイテム課金と同意